都築 譲 Profile
昭和25年9月23日生
63歳 - - - - - - - - - - - - 一色中学、刈谷高校、 東京大学卒 - - - - - - - - - - - - 労働省入省、 愛知県庁勤務を経て 参議院議員(1期)、 衆議院議員(2期) 幡豆郡一色町長(2期) - - - - - - - - - - - - (財)三河郷友会理事 - - - - - - - - - - - - 健康法 一日一個のリンゴ 身長178.5cm 体重70kg - - - - - - - - - - - - 連絡所 岡崎市大西町字渕田61-22 西尾市一色町一色上屋敷 267 Eメール: tsuzuki5055@gmail.com カテゴリ
ブログジャンル
記事ランキング
以前の記事
2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 検索
ファン
その他のジャンル
画像一覧
|
31日(月)、朝9時、役場退職者辞令交付式。8人の定年、勧奨、一般退職者に辞令を交付。長年の勤務に感謝、今後の健康と活躍を祈念。9時45分、地域ボランテイアにつき打ち合わせ。10時20分、区長さん来訪、交替の挨拶。難しい問題ありご苦労いただく。多謝。10時45分、戸籍システム、介護保険料処分など打ち合わせ。11時20分、一色町教職員退職者あいさつに来訪。3人の小学校校長先生はじめ8人の退職者。子どもたちの健やかな成長にご尽力。感謝。11時40分、シルバー関係打ち合わせ。午後1
![]() (写真:排水路沿いの桜もまだ5分咲き。夜風も冷たい。) ▲
by vmn05756
| 2008-03-31 21:27
![]()
30日(日)、朝10時、しおさいの道歩こう会の総会。50名余の会員が毎週日曜日の朝、いきがい健康センターを出発点にウォーキングを皆で楽しむ。健康作りにも効果、おおいに活躍を祈る。
▲
by vmn05756
| 2008-03-30 22:03
![]()
29日(土)、朝10時半、一色一区写交会の皆さんの作品展示会を参観。写真と絵画を取り組んでいる15人の会員の皆さんの豊かな趣味が羨ましい。
▲
by vmn05756
| 2008-03-30 21:57
![]()
28日(金)、朝9時、消防組合の救急救命士東京研修終了報告と4月から
![]() ![]() ▲
by vmn05756
| 2008-03-28 22:18
![]()
27日(木)、朝9時、区長さん来訪。ご苦労に感謝。10時、西尾幡豆広域
![]() ![]() (写真上:広域連合入り口のゴミ焼却場のデータ掲示板。) (写真下:広域連合事務所全景。桜はまだツボミ。) ▲
by vmn05756
| 2008-03-27 21:56
![]()
25日(火)、朝8時45分、三役会議。9時、部長会議。4月1日付人事異動の内示。業務への対応、人材育成の観点から総勢60人の異動。10時、来客。11時、決裁、打ち合わせ。午後1時、取材。2時、うなぎ漁協総会。シラスウナギの高騰、燃料油、エサの価格上昇など厳しい状況の中、一色産うなぎの繁盛を祈念。キリンビールは3年連続で一色産うなぎを「愛知県のうまいもの」に選定してくれるとか。感謝。
▲
by vmn05756
| 2008-03-26 21:46
![]()
24日(月)、朝8時半、秘書広報課打ち合わせ。9時、国保関係打ち合わせ。9時半、消防組合、決裁。10時半、交通安全、町政モニター打ち合わせ。11時、観光協会役員会。総会に向けて決算、予算案、事業計画など審議。佐久島クラインガルテン、佐久島12景写真コンテスト、ベイフェステイバル、アサリの出来具合など話題に。午後2時、一色公民館で一色町防災会議。県事務所、警察、自衛隊、海保、消防、建設事務所、保健所、NTTなど関係機関が集まって、一色町地域防災計画、地震防災計画などの改定案を審議。貴重な意見を頂く。感謝。3時45分、防災会議の
![]() ▲
by vmn05756
| 2008-03-24 21:35
![]()
23日(日)、朝9時、半田屋さん前で大提灯の御神木の搬入。間浜組の柱で、設楽で切り出された17メートルの長さ
![]() ▲
by vmn05756
| 2008-03-23 19:52
![]()
22日(土)、朝8時45分、近所の山下課長から天神町で火事との連絡。ホントに近いところでビックリ、駆けつけると消防団、消防組合が出てほぼ鎮火。住宅密集地で類焼せず、ケガ人も出
![]() (写真:模範試合の下山選手(右側)。私との始球式のときは右利きだったのだが?!) ▲
by vmn05756
| 2008-03-22 22:35
![]()
21日(金)、朝9時、自治大研修終了職員が報告。9時15分、打ち合わせ。10時、議会本会議。一般会計、特別会計等の予算案を可決。追加議案として副町長選任案を上程、徳倉氏選任同意を多数で可決。その直後、徳倉氏から議員辞職申し出があり、本会議が許可。ついで新しい副議長に山崎氏を選出。閉会の挨拶で全議案可決了承に感謝、新年度施策の実施に取り
![]() (写真:内藤君からバラをいただく。) ▲
by vmn05756
| 2008-03-21 21:23
![]() |
ファン申請 |
||